»【無課金OK】面白いゲームアプリ無料おすすめ【2024年最新版】

アルコール量計算アプリ5選【濃度・摂取量チェック】

アルコール量計算アプリのアイキャッチ画像

記事にアフィリエイト広告を含む場合があります。

アプリマニアックスです!

この記事ではアルコールの摂取量や濃度チェックの参考になる『アルコール量計算アプリ』をまとめてご紹介したいと思います。

『ついお酒を飲みすぎてしまう…』そんな方におすすめなのがアルコール量の計算を行ってくれるアプリです。飲んだ量を入力するだけで摂取量を記録できる他、日々の健康管理にも役立つ内容になっていますよ。

MEMO

1日に摂取するアルコール量を計算したい方は必見です。自分の生活を見直したい方、アルコール摂取量を記録したい方はぜひご覧になってみてください。

アルコール量計算アプリの使い方!1日に摂取して良いアルコール量の目安を知ろう

アルコール量計算アプリは飲んだ量をタップするだけで記録することができます。

操作方法はカンタンですが、使う前に『1日のアルコール摂取量』を決めておいた方が良いです。厚生労働省にも関連がある国民健康づくり運動の推奨によると、1日に摂取して良いアルコール料は約『20グラム』と言われていますね。

日本酒であれば1合、ビールは500mlなど思っていたよりも少ない量です。アルコールの強さには個人差があり、身体の小さい方やお酒に弱い方はこの目安を守った方が良いでしょう。

ちなみに『20グラム』の量だと体内のアルコールが抜けるまで3~4時間掛かります。当然、体格や性別によって分解量に違いが生まれますよ。

お酒を飲んだ日は基本的に車の運転を控えるようにしてくださいね。

アルコール量計算アプリのPoint!!
  • 1日に摂取して良い量を決めておく
  • 飲んだら忘れずに記録を行う
  • 飲みすぎていると感じたら量を減らす
MEMO

上記の3点を押さえて利用してみてください。続いてアルコール量計算アプリの評価レビューをお届けします。

アルコール量計算アプリおすすめ5選【濃度適量チェック】

1.うちな~適正飲酒普及啓発カレンダー 節酒カレンダー(iPhone&Android)

節酒アプリ「うちな~」の画面

視覚的に飲酒履歴をチェックできるアルコール量計算アプリ!

煩わしい文字入力を必要とせず、直観的に操作できる記録アプリです。

日々の飲酒を記録することで飲酒量の適正値を図ってくれる他、飲み過ぎると休肝日を推奨するなど利用者の身体を気遣ってくれる点が良いですね。多彩なテンプレートが存在しており、カンタンにお酒の量を登録することができますよ。

1日のアルコール摂取量に加えて、純アルコール量、血中アルコール濃度と酔っている状態の詳細を表示させることも可能です。一定の摂取量を超えるとアラートを表示させることが可能など、飲み過ぎ防止に役立つ機能も搭載されています。

節酒アプリ「うちな~」の画面

©うちな~適正飲酒普及啓発カレンダー 節酒カレンダー! Okinawa Prefecture

個人的にシーサーキャラクターが一番可愛くて好きです。健康的にお酒を飲みたい方、気軽に記録できるアルコール量計算アプリを探している方におすすめですね。

取り敢えず始めたいという方にも向いています。ぜひ一度試してみてください。

Check Point!!
  • 節酒に役立つスマホアプリ
  • 必要な機能が一通り揃っている
  • 愛嬌のあるキャラクターも良い

うちな~適正飲酒普及啓発カレンダー 節酒カレンダー!

うちな~適正飲酒普及啓発カレンダー 節酒カレンダー!

Okinawa Prefecture無料

2.減酒にっき(iPhone&Android)

減酒にっきアプリの画面

減酒をサポートしてくれるアルコール量計算アプリ!

飲酒量を減らしたい方向けのスマホアプリです。

毎日の飲酒量をサクッと入力できる他、飲酒した量から順アルコール量を計算してくれる機能が嬉しいですね。カレンダーの日付をタップして飲酒の記録を行えるところも良いです。

シンプルでありながらグラフィカルで使いやすいアプリになっています。量を減らすための目標を設定することが可能な他、病院へ受信したい日などをメモすることもできますよ。

お酒を減らしたい理由を入力することで目標を明確にできる点も魅力ですね。飲酒習慣の見直しをアドバイスしてくれる機能も搭載されており、本格的にお酒の量をコントロールしたい方におすすめです。

減酒にっきアプリの画面

©減酒にっき 大塚製薬株式会社

大塚製薬株式会社が手掛けている点も信頼性が高いと言えます。初心者から上級者まで幅広い層におすすめできるアルコール量計算アプリです。

Check Point!!
  • 洗練されたインターフェイスが魅力
  • 基本無料で利用可能
  • 大塚製薬が提供する1日のアルコール摂取量計算アプリ

減酒にっき

減酒にっき

大塚製薬株式会社無料

3.アルコールの分解時間(iPhone&Android)

アルコール分解時間のアプリ画面

シンプルで無駄が一切ないアルコール分解計算スマホアプリ!

アルコールの分解時間を計測してくれるアプリです。

ベージュを基調にしたシンプルなインターフェイスが分かりやすいですね。日本酒、ビール、ワインと様々なお酒を合計して3つまで入力することが可能です。

アルコール度数が違うお酒を組み合わせられるので、色んなお酒を飲んでしまった方にもおすすめですよ。自分の体重を入力することで体内の分解時間を予測してくれるところが嬉しいです。

過去のバージョンアップで体重を記録できるようになった点も良いですね。複雑な機能は要らないから必要最低限で良いという方に向いています。

アルコール分解時間のアプリ画面

©アルコールの分解時間 Blue Rock

分解時間は目安なので、人と会う際や車に乗る際は充分に気を使うようにしてください。誰でも使えるシンプルなアルコール量計算アプリになっています。

Check Point!!
  • 無駄のないシンプル機能
  • 誰でもカンタンに利用可能
  • サクッとアルコール量を計算したい方向け

アルコールの分解時間

アルコールの分解時間

Blue Rock無料

4.AlcoDroid Alcohol Tracker(Android)

AlcoDroid Alcohol Trackerのアプリ画面

1日のアルコール摂取量計算が細かく行えるおすすめ記録アプリ!

飲酒を記録した際の『血中アルコール濃度』をグラフィカルに表示してくれるアプリです。

飲んだお酒の量からアルコール濃度を計測してくれる他、過去記録の閲覧や編集機能も搭載されています。日付、隔週、月ごとと細かく分けて表示できるところも嬉しいですね。

直観的に操作可能なインターフェイスも特徴です。『ドリンクを追加』の部分をタップして飲んだ量を打つだけなのでカンタンに記録することができます。

スマホのウィジェット表示に対応しており、ホーム画面にリアルタイムの血中アルコール濃度を表示させることも可能です。飲酒量のメモに役立つのはもちろん、飲み代の記録にも使えますね。

AlcoDroid Alcohol Trackerのアプリ画面

この1本で血中アルコール濃度、摂取量、飲み代の記録と様々な用途に役立つアルコール量計算アプリになっています。

Check Point!!
  • 多彩な機能を持つ飲酒管理アプリ
  • 1本で3つの役割を持てる
  • Androidのみ対応

DrinkControl 減酒アプリ

DrinkControl 減酒アプリ

E-protect無料

5.AlcoTrack:BAC計算および飲酒記録(Android)

AlcoTrackのアプリ画面

血中アルコール濃度を計れる飲酒カウンターアプリ!

飲酒の入力を行うことで分析・追跡を記録してくれるスマホアプリです。

性別、身長、体重、性別の入力を元に分析してくれる他、細かく血中アルコール含量の計算を行ってくれます。週、月と時間別にチェックすることが可能なのでアルコール消費量と飲み台の費用を分析するのにも役立ちますね。

折れ線グラフで概算を見れるので直観的に把握することができます。プリセット機能が搭載されており、頻繁に飲むお酒を登録しておけば入力の手間も省けますよ。

AlcoTrackのアプリ画面

©AlcoTrack FLX Apps

明るめと暗めのテーマが用意されている点も嬉しいですね。基本無料で使えますが、有料版では独自のカスタマイズが可能になっています。

グラフィカルで見やすいAndroid向けのアルコール量計算アプリです。まずは無料で試して気に入ったら有料を検討してみてください。

Check Point!!
  • Android向けのアルコール計算機
  • シンプルなインターフェイスに魅力
  • 血中アルコール濃度(BAC)をチェックしたい方向け

AlcoTrack:アルコール計算機と飲酒日記

AlcoTrack:アルコール計算機と飲酒日記

FLX Apps無料

アルコール量計算アプリのまとめ

以上、スマホ向けのアルコール量計算アプリをご紹介させて頂きました。

アプリを使えば簡単にアルコール摂取量を記録することができます。1日の摂取量を決めた後、毎日飲んだお酒の量を入力すれば日々の生活スタイルを振り返ることが可能ですよ。

日々飲み過ぎてしまう方はもちろん、健康管理に気を使いたい方におすすめです。お好きなアルコール量計算アプリから試してみてください。

スマホアプリやゲームアプリの人気記事もあわせてどうぞ。

error: Content is protected !!