アプリマニアックスです!
この記事では面白いヤンキーゲームアプリおすすめランキングをジャンル別の独自形式でお届けします。
硬派でカッコ良い不良が登場するゲーム、極道ヤクザが登場するアプリのほか、思わず笑ってしまうバカゲーまで幅広くご紹介していきます。
無料で遊べる面白いおすすめ不良極道ヤンキーゲームアプリだけを厳選しているのでぜひチェックしてください。
オンライン対戦を含んだアプリもあり、熱くなること間違いなしです。
ヤンキーゲームアプリおすすめRPGベスト9
1位.熱い不良対戦バトル『喧嘩道~全國不良番付~』
喧嘩道~全國不良番付~は熱い対戦が楽しめる不良ヤンキーゲームRPGです。
不良のリアルを追求したクオリティの高いキャラが魅力ですね。的場浩司さんが声優として参加しているほか、登場キャラのプロデュースを行っているのが面白いです。
戦闘はオートバトルも可能なのでガンガンゲームを進めることができます。チャット機能も充実しており、ほかのプレイヤーとコミュニケーションを楽しむことができますよ。
キャラの育成が細かく行えるのも良し、単車や車アバターも存在しているので自分だけの個性を出すことができます。
伝説のキャラを仲間にしてあなただけの『喧嘩道』を突き進もう!
- 抗争バトルが熱い不良ヤンキーゲーム
- 単車や車アバターも登場
- 舎弟を集めて喧嘩を極める
2位.喧嘩こそが男の華!『喧嘩の花道』
自分の青春を悪の花道に捧げるケンカ系ヤンキーゲーム。
ゲーム内のパーツを組み合わせることで単車をカスタマイズできるほか、自分だけのオリジナルバイクを作ることが可能です。
リーゼント、丸刈り、角刈りと多彩な敵キャラが登場するところがポイント。アバターのアクも強くて面白いですね。
王道のヤンキーと言えばレトロ的な雰囲気を外すことはできません。昔懐かしい不良系の世界観を好む方にオススメのヤンキーゲームです。
- 血が騒ぐヤンキーゲーム
- 喧嘩と単車をメインにしたアプリ
- 自分で描いた道を突き進め
3位.極道ヤクザゲームアプリ『任侠伝』
任侠伝は『不良、極道、チンピラ』など個性豊かなキャラクターが登場するヤクザゲームアプリです。
群を抜いて迫力のあるイラストが魅力的なほか、チンピラ風の敵キャラクターなど独自の世界観が強いゲームになっています。
エッジの効いたゲーム音楽に加えて登場人物がカッコ良くてハマります。人気お笑いコンビ『サンドウィッチマン』のおふたりがCMに出演されていましたね。
ストーリーを楽しむだけでなく他プレイヤーとの対戦や抗争が熱いゲームです。一味濃いヤンキーゲームアプリをプレイしたい方におすすめです。
- カッコ良い任侠者が総登場
- 描き込まれた濃い世界観
- 熱い抗争が楽しめる
4位.極道ヤクザゲームアプリの代表格『龍が如く ONLINE』
『龍が如く ONLINE』はセガの大人気テレビゲーム『龍が如く』シリーズの最新作です。
歴代シリーズに関わった『龍が如く』スタジオのスタッフが参加しておりストーリーは書き下ろしの完全新作になっていますよ。
ヤンキーゲームとして楽しめるのはもちろん、本格『極道の世界』を楽しむことができますね。シリーズファンの方もそうですが、初めての方でも楽しめるアプリです。
神室町を舞台に起きる『大抗争の果て』を見届けよう!
- 『龍が如く』オリジナルストーリー
- 過去作の登場人物がカードに
- 演出が光るケンカバトル
5位.漫画&オンライン対戦『ジョーカー~ギャングロード~』
ジョーカー~ギャングロード~は無料で漫画が楽しめるヤンキーゲームRPGです。
ストーリーがマンガ形式で進むので惹き込まれます。
また、チュートリアルを終わらせた時点で最初から全話読める作品も存在しており漫画アプリとして楽しむこともできますね。
マンガを絡めた戦闘の演出が魅力的なほか、育成要素や大規模オンライン対戦など楽しめる要素が豊富です。やり込めるスマホゲームをプレイしたい方にも超おすすめ!
続きが気になることに加えてヒロインの女の子が可愛いので読みたくなります。スマホで楽しめるヤンキーゲームの金字塔です。
- 無料でヤンキー漫画が読める
- やり込める育成要素とオンライン対戦
- ゲーム音楽と演出がカッコ良い
6位.単車のカスタマイズが楽しい『暴走列伝 単車の虎』
暴走列伝 単車の虎は族vs族のリアルタイムバトルが熱いヤンキーゲームです。
全国のプレイヤーとタイマンを楽しんだり、単車のカスタマイズを細かく行えるのが面白いです。特にパーツの組み合わせが豊富でその数は『1000兆通り』以上存在しています。
ほかと被らない自分だけのオリジナル単車が作れるのが楽しいですね。アバターの種類も『10000種類』以上とキャラメイクにもこだわることができますよ。
族同士の抗争では最大1000人vs1000人のリアルタイムバトルが繰り広げられます。所十三先生の漫画とチャンプロードが読めるのは嬉しいですね。
ミニゲームも豊富なので、ヤンキーゲームが好きな方はチェックしてほしいです。
- 自分だけの改造が追求できる
- 最大1000人対1000人の抗争が熱い
- 所先生の漫画とチャンプロードが読める
7位.可愛いキャラが魅力『特攻魂~喧嘩上等!』
特攻魂~喧嘩上等!は可愛いキャラクターが魅力のヤンキーバトルRPGです。
クエストで地域を制圧しながらレベルを上げたり、ユーザー同士の一騎打ち対戦を楽しむことができます。
アバターの種類も豊富で組み合わせは100億通り以上も存在しますよ。素材を集めてキャラクターを進化させると見た目が変わるなど育成要素もありますね。
怖い厳ついキャラよりも可愛いほうが良いという方におすすめ。SNS機能で友達とコミュニケーションを楽しみながら対戦を楽しもう!
- 可愛いキャラが登場
- アバターの組み合わせは100億以上
- SNS機能で楽しみながらプレイ
8位.チンピラから成り上がるゲームアプリ『大乱闘!特攻カチコミ伝説』
大乱闘!特攻カチコミ伝説はガラケー時代の懐かしさを感じるヤンキーバトルゲームです。
他プレイヤーにカチコミを仕掛けてタイマン戦を楽しむことができます。
基本的にカチコミバトルがメインになりますが、シンプルな分ゲームシステムは理解しやすいですね。アバター装備の変更、単車のカスタマイズが細かく行えるので楽しめます。
チームに入ると族同士の対決が楽しめるのも良いですね。抗争は複数で戦えるのでおもしろいですよ。
- シンプルで硬派なヤンキーゲーム
- 懐かしさがあるシステム
- 族同士の抗争が熱い
9位.大人気漫画が原作『BADBOYS タイマン☆単車改造』
BADBOYS タイマン☆単車改造は大人気ヤンキー漫画をゲーム化したアプリです。
当時、BADBOYSは『累計発行5500万部』という圧倒的な人気を誇っていました。アプリ自体は昔のスマホゲームですが、原作のキャラクターが登場するのが嬉しいですね。
タイマンでユーザーとオンラインバトルが楽しめるほか、アバター機能や単車のカスタマイズが行なえます。最新作よりもレトロゲームが好きな方におすすめしたいヤンキーゲームアプリです。
- 人気漫画を原作にしたゲーム
- 昔懐かしいシステム
- 原作のキャラが登場
ヤンキーゲームアプリおすすめアクションベスト4
1位.伝説漫画がコラボする『クローズxWORST~打威鳴舞斗~』
クローズxWORST~打威鳴舞斗~は高橋ヒロシ先生の漫画をスマホゲーム化したアプリです。
タップやフリックを駆使して戦う3Dアクション形式のヤンキーゲームになっており、カンタンな操作で派手なアクションが楽しめます。
原作に登場したキャラクターたちがカードとして仲間になります。キャラは『クローズ』と『WORST』の両作品から登場しますよ。
原則に沿ったエピソードが楽しめるので原作ファンには嬉しい仕様になっていますね。個性豊かな不良が活躍するヤンキーゲームです。
- クローズ&WORTSがアプリ化
- カンタン操作のアクション
- 350体以上の原作キャラが登場
2位.自由過ぎる『生徒会シュミレーター』
生徒会シミュレーターは3Dで作られた学園内を自由に遊べるシミュレーションアプリです。
主人公は生徒会委員として『学園の平和』を守るため様々なミッションに立ち向かいます。ときにはヤンキーと戦ったりPKの助っ人としてボールを蹴るなど実にフリーダムです。
生徒会の指示通りにミッションをこなすのも良し、生徒や教師をぶん殴るヤンキーとして遊ぶのも良しです。細部まで作り込まれており、ただのバカゲーで終わっていないところが良いゲームアプリですね。
- 箱庭オープンワールド
- 学園アクション&シミュレーション
- 自由な世界観が楽しい
3位.ファミコンを思い出させる『テッペン番長TAKE1』
テッペン番長TAKE1はドット絵アクションが魅力のヤンキーゲームアプリです。
登場する敵キャラにも個性があり、アクが強くて楽しいです。
入りやすいシンプルなゲームの世界観に加えて、ファミコンの熱血硬派くにおくんを思わせるレトロ感が魅力的ですね。
タップによるアクション、押しっぱなしの後に離すことで発動する必殺技など、シンプルで分かりやすい仕様がおもしろいです。
アクションゲームの中にレベル要素を取り入れており『RPG』色の強いヤンキーアプリになっています。
- ファミコン風のレトロゲーム
- シンプルなアクションが魅力
- くにおくん好きの方にもおすすめ
4位.アーケード風が魅力『喧嘩少年』
喧嘩少年はゲームセンターの世界観が魅力的なアクションゲームです。
主人公はいじめられっ子に復讐するため戦いを挑んでいきます。
ラウンド時に左右のボタンをタップして攻撃を行ったり、回避して避けるというシンプルな仕様になっています。敵を倒して貯めたゴールドを使って、自分のスキルを上げてさらなる強敵へ挑んでいくのがゲームの流れです。
単調ですが無課金でも問題なくプレイできるのが良いですね。アーケードを思わせる魅せ方がおもしろいアプリです。
- CPUにタイマンを挑む喧嘩バトル
- アーケード風のシステム
- シンプルに楽しめるアクション
ヤンキーゲームアプリおすすめシミュレーションベスト8
1位.暴走族や不良が登場する『マフィア・シティ-極道風雲-』
マフィア・シティ-極道風雲-はマフィアのボスとなりアウトローの頂点を目指すSLGゲームです。
ゲーム内には『マフィア、ギャング、不良、暴走族』と幅広いキャラクターが登場します。マフィアの世界観にこだわっており、アウトローの雰囲気がたまらないアプリになっていますよ。
濃いイラストに加えて『Unity3D』で作られたグラフィックは細かな点までこだわりを感じます。戦略性の高いゲームや本格的なストラテジーゲームを楽しみたい方にも良いです。
ヤンキーゲームの枠を超えた超おすすめのゲームアプリですね。
- 個性豊かなアウトローが登場
- 他とは違う世界観が魅力
- 質の高い美麗グラフィック
2位.美女が登場する『黄金爆走デコトラ★プリンセス』
黄金爆走デコトラ★プリンセスはデコトラ界の頂点を目指すレースゲームです。
デコトラ界の平和のために戦うストーリーのほか、プレイヤーと順位を争う戦闘バトルを楽しむことができます。レースのカテゴリーにありますがシュミレーション要素の強いアプリです。
3Dによるデコトラバトルに加えて、自分のデコトラをカスタマイズできるのが面白いです。登場するキャラクターは不良っぽいキャラやギャル風の美女など様々ですよ。
普通の車や単車系のヤンキーゲームに飽きたという方にチェックしてほしいですね。
- デコトラの黄金爆走シリーズ
- 豊富なカスタマイズ要素
- タイマンや抗争が楽しめる
3位.テッペンを目指す『極道の龍』
極道の龍は極道ヤクザをテーマに作られた育成シミュレーションゲームです。
組織の幹部になって抗争に明け暮れたり、美女とデートができるヤンキゲームになっています。
プレイヤーは金と権力を手に入れるために奮闘するほか、用意されているストーリーを楽しむことができますよ。ワンタップというシンプルな操作性に加えて、覚えやすいシステムが特徴です。
登場する美女はナース、アイドル、女子大生と様々。あなた好みの美女と出会うことができます。ロールプレイング要素を取り入れているところもポイント。
あなただけの帝国を作り上げて、夢のハーレムを手に入れよう!
- チンピラから成り上がるゲーム
- 多彩な美女があなたを誘惑
- ヤンキーx極道ゲームアプリ
4位.バカバカしさが魅力『ヤンキー春のパン祭り』
ヤンキー春のパン祭りは焼きそばパンのために関東制覇を目指すシュミレーションゲームです。
主人公にあたる総長は『焼きそばパン』を食べることで戦闘力があがります。舎弟を増やせば持って来てくれるパンの量が増えます。
舎弟を増やしながら戦闘力を高めて関東制覇に乗り出していくという流れです。ほか勢力に攻め込む際は画面をタップして殴り合いを行いますよ。
『ちょっと何を言っているかわからない』かもしれませんが『バカゲー』として楽しめるアプリになっていますね。放置系のゲームなので気軽に遊べるヤンキーゲームです。
- 焼きそばパンを巡る熱き戦い
- 戦闘力を高めて関東制覇を目指せ
- 放置ゲームやバカゲー好きな方におすすめ
5位.妹を更生させろ!『こんな妹に誰がした』
こんな妹に誰がしたはグレてヤンキーになった妹を更生させるシュミレーションゲームです。
金髪に黒マスク、さらには自宅でチェーンソーを振り回す妹。主人公は妹を更生させるため行動をおこしていきます。
エンディングは能力値によって異なり、周回も楽しめるアプリになっています。ゲームボリュームが少ないのは残念ですが、気軽に楽しめる放置系の育成シミュレーションですね。
妹の身に一体何が起きたのか。オチを知りたい方はぜひ最後までプレイしてみてください。
- 妹を更生させるヤンキーゲーム
- 面白い設定とゆるい世界観が楽しい
- 気軽に遊べる放置系ゲーム
6位.哀愁漂うヤンキーゲームアプリ『パラリラパンキー』
パラリラパンキーは失恋をキッカケに旅へ出た主人公(パンダ)の物語を描くノスタルジー放置ゲームです。
主人公はヤンキーを卒業するため単車で旅をします。行く先々でさまざまな人物と出会い、出会った数だけ物語が生まれていきます。条件を満たすと思い出が更新されていきますよ。
個性豊かなパンダが登場するほか、独特のノスタルジー世界観が魅力的なゲームアプリです。少し変わったアプリで遊びたい方にもおすすめです。
- ヤンキー卒業の旅路
- 放置系ノスタルジーゲーム
- パンダが奏でる魂の叙情詩
7位.グレた息子を更生させよう『こんな息子に育てた覚えはない』
こんな息子に育てた覚えはないはグレた息子を更生させるヤンキーゲームアプリです。
突然部屋で単車を乗り回すようになった息子。プレイヤーは息子をまっとうな人間として更生させるため奮闘します。
『こんな妹に誰がした』と同じ会社(Milkcorp)が開発しており、システム面でも似た作りになっています。性別が異なるバージョンと捉えても良いですね。
息子の姿が徐々に変わっていくのが面白い『ヤンキー更生xシュミレーション』です。
- グレた息子を更生させる
- 異色のヤンキーゲーム
- 放置育成シュミレーション
8位.シンプルなチンピラゲームアプリ『ツッパリヤンキー』
ツッパリヤンキーはさえない少年が一人前のヤンキーを目指すゲームです。
ゲームの流れは教室から舎弟を呼び出して『カツアゲ』していくというシンプルな内容になっています。舎弟が増えると主人公の容姿が進化するのですが、この進化の様子が地味に気になり最後まで遊びたくなりますね。
暇つぶし程度に遊べるヤンキーゲームを探している方は一度プレイしてみてください。
- シンプルなヤンキーゲーム
- 主人公のイラストが個性的
- ちょっとした暇つぶしに
ヤンキーゲームアプリおすすめランキングのまとめ
以上、アプリマニアックスがヤンキーゲームアプリおすすめ作品を独自ランキングでお届けいたしました。何か気になるアプリが見つかれば嬉しいです。
『どのゲームで遊ぼうか迷う…』
そんな方は下記のヤンキーゲームが超オススメです。本当に面白いので是非チェックしてくださいね。
↓超オススメのヤンキーゲーム↓
面白いゲームアプリの人気関連記事もどうぞ。
